2014年8月31日日曜日

夏の終わりの空の色

ずっと行きたいと思っていた、馬瀬川の花火大会に行くことが出来ました。

雨の多い8月でしたが、この日は朝から気持ち良く晴れました。今日を逃したら来年どうなるか分からないと思い、急きょ決定しました。
 

ビニールシートやら、懐中電灯やら、オニギリに水筒のお茶など、必要そうなものを一通り準備していると、ポツリポツリと雨が。~_~;  そのうち段々と雨足が強くなり、馬瀬に向かう頃には警報が出るほどの土砂降りに。宮峠を超えてもやむ気配が無い。行くのやめようかな。何度も思いましたが、妻が「とりあえず行ってみよう」の一言で、一か八か向かいました。すると、萩原に入ったあたりからやみだし、馬瀬に入る頃には青空まで。あっぱれ妻の判断。もう少しで中止にして、真ん中の娘が行きたいと言ってたカラオケにでも行ってしまってた。
 

17時過ぎに、馬瀬小学校の駐車場に。清掃協力金として500円の駐車場代。帰りを考えて、良いところに停めました。(駐車場出て右のせせらぎ経由で帰ったので、帰りの渋滞には一切巻き込まれず。正解でした)

さて場所取りですが、初めて来たのでどこから花火が上がるのかすら分からない。交通整理をしている地元の方に聞いたら、この辺がいいよ、と凄く親切に教えて貰えました。(まさに、ど正面でした)トイレはここ、屋台はあそこ、と何から何まで親切に教えてくれました。付近のどの家庭も、親戚や友達を呼んでかBBQ宴会。楽しそう。地元の方々も、一年に一度の大イベントを楽しみにしているのでしょう。

18時前に場所取りが終わり、20時スタートまでかなり時間があきます。馬瀬中学校に沢山屋台があるので、そこまで歩きました。ちょっと距離ありました。坂の上にある学校。妻だけビール。内心はスゴく羨ましかったけど、運転手なのでガマン。特に花火が始まってからはますます飲みたかった(≧∇≦) 子供たちは、ポップコーンやらたこ焼きやら、たい焼きやら食べました。たい焼きが焦げ臭かった(ー ー;)

さて、戻ってから夕飯を食べ、そこからの1時間はさすがにやることもなく、子供たちは退屈そう。気温も段々と冷えてきました。半そででは寒いくらい。天気も今にも降り出しそうな曇りだったので、余計に寒かったです。真っ黒い雲に囲まれていましたが、よく最後まで降らなかったと、まさに馬瀬の方の思いが通じたのでしょう。普段は、人口1,500人ほどの、山あいの村。この日だけは、観光客が2万5,000人ほど来るそうです。飛騨地域最大級の尺玉が上がります。楽しみです。
 

真っ暗になった、夜8時。

いよいよ打ち上げが始まりました。iso感度上げて撮りまくりました。iPhoneでも撮ってたので本当に忙しかった。肉眼でも見たいしね。



 


うわー。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  なんやこれ。
一発目で打ちのめされました。ヤバイわ。


 
 

ビッグバン!!満天の星が落ちてくるからのよう。迫力がケタ違いです。



 
 

目の前、まさに夜空いっぱいに花火が広がります。とにかくデカイ。でか過ぎ。


 
 
 
ココロ、わしづかみにされた^^; 
 
 
 
 
24mm広角レンズのフレームにも
 
 
 
ココロのフレームにもおさまらない迫力。
 
 
 
 
ひゅるるるるるるるううるううるるる
 
 
 
 
どっかーん!!
 
 
 
花火にこんなにも感動したの初めて。
 
 
 
最後、フィナーレです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
夏が終わります。
 
素晴らしい思い出が出来ました。
 
 
 

 





0 件のコメント:

コメントを投稿