今のこの時間を楽しむ為にはどうしたら良いか。どうすれば時間を作れるか。
下山後の帰りの運転が長時間になることも考え、さらに戻ってすぐの名古屋仕入れ往復の時間を考え、さらに週末の重要な仕事に費やす時間をイメージする。
将来の時間の為に、今の時間を組み立てる。だからAM4時出発を計画し、あわよくば12時下山、15時前には帰高の予定でした。(全然ムリでしたが・・)
下山後の帰りの運転が長時間になることも考え、さらに戻ってすぐの名古屋仕入れ往復の時間を考え、さらに週末の重要な仕事に費やす時間をイメージする。
将来の時間の為に、今の時間を組み立てる。だからAM4時出発を計画し、あわよくば12時下山、15時前には帰高の予定でした。(全然ムリでしたが・・)
「時間が無いから出来ない」という考え方がキライです。時間は与えられるものではなく、自分で捻出するものだと考えています。
「やりたいことは、やる!」が私の信念です。
明るくなったので、ガンガン登っていきます。
お日様がどれだけ有り難いことか、痛感しました。
何度も後ろを振り返ります。
日の出が美し過ぎる。
少しでも上の方で見たくて、急ピッチで登りますが、さすがに日の出の方がはるかに早いです。
明るいってありがたいなー
ぬかるみもハッキリと見えます。
暗い時は実に分かりにくかった。
神々しい。
いつかご来光を見たいな。
どこの山の頂上からでもいいから。
来年は絶対に見る。
ひゃあ。
まぶしー
渡渉を繰り返します。
結構、楽しいです。
しっかりとした木の階段です。
常念岳は登山道がしっかりと整備されているところと、倒木などで整備されていないところがいくつもあります。前半が荒れ気味ですね。秋の台風の影響かも。
気持ちの良い晴天になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿