2017年7月19日水曜日

これはトレーニングですね(涙)

徐々に明るくなり、背中越しに日の出の兆候が。

 

少しでも高いところで日の出を見よう、と、頑張って登ります。



15分後に大石茶屋到着。




AM4時50分
日の出です。


標高1700mでのご来光です。これはこれでなかなかのものですが、頂上で見るのとは比べ物にならないでしょう。
来月が楽しみ!!

どうか晴れますように!!!



陽の光を浴びて、紅く染まる富士




写真を撮りまくりました。



さて、登山に集中します。
 



けど、この砂地の登山道
 



これが実にキツイ。

1歩登ると、4分の1落ちる感じ。

それが実に延々と続きます。



砂地の柔らかさは段々とひどくなり

勾配も時折キツくなり

これは、キツイ!!!!

登山というよりトレーニングですね、これは。道理でこの御殿場コースは人が少ないわけです。砂浜って走りづらいですよね。勾配のある砂浜を登るようなものでした。


これが延々と続く・・・・近そうに見える富士山が一向に近くなりません。
 



2時間半経過・・・・ようやく新六合目に。けど、この山小屋は閉鎖されています。

そう、このルートは山小屋が全然無い!!!最初の山小屋が登山口から4時間後(涙)
 



アタマがボーとしてきました。
そしてこの直後にまさかのトラブルが!!

普通に登山道を登っていたはずですが、いつの間にか勾配がめちゃくちゃ急に。それでもかなりの時間、ガマンして登ってましたが、さすがに様子がおかしい。これってほぼ直登やないか!?

急な登り坂の途中で何とか立ち止まり、携帯を出し、地図アプリで確認すると
 



うわぁ!!

これってブル道(ブルドーザー道)やんか。。。(緑の矢印)



こういったブルドーザー専用道。もちろん登山者は立ち入り禁止です。私もわざと入ったわけでないです。いつ入ってしまったのか、全く記憶に無い(涙)

交差するところがあり、登山道に戻れましたが、この直登はマジでキツかった!!ムダな体力を使ってしまいました。


3,000mを越え
 



ようやく最初の山小屋わらじ館に到着!
AM8時でした。


続く。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿