お盆の真っただ中、13日(火)に膝を痛め、今日が26日なのでかれこれ2週間。いまだに痛みは消えていません。なかなか手ごわいケガのようです。
健康になろうと始めたことが、非健康になってしまうとは、なんとも皮肉なもんです。
病院を3ヶ所も変えて、今のスポーツ接骨院に。前回の施術でだいぶ楽になりましたが、時間が経つとまた痛みが戻ってきます。かなり長期的な治療になりそうです。ここまで長引くと、まるで骨折したかと思うほどです。
鵞足炎の治療はネット上でも色々と書かれていますが、基本的に炎症(腫れていて、熱を持っている状態)があるときはアイシングが効果的だそうです。確かに、冷やすと痛みが和らいできます。
歩くどころか、立ち続けているだけでも痛みが増してくるので、本当に厄介なものです。
身体のどこかに痛みがずっとあるというのは、本当につらいですね。健康であることのありがたみをつくづく感じました。
いつか直ったあかつきには、また走りたいのですが、またこの痛みが再発するかと思うと、今からすでに恐怖です。
私より歳下のイチローが日米通算4,000本安打の偉業を達成するかと思えば、かたやちょっと走っただけで膝をケガするとは。比べること自体がそもそもアホ過ぎますが、ニュースで見るたびに、正直ますます情けなくなるのでした^^;
2013年8月20日火曜日
過ぎたるは猶及ばざるが如し その4
どうしてこのような奇行に走ったのか。
それはこれでした。
東京マラソン 2014
平成26年2月23日開催
高校の時以来、まともに長距離を走ったこと無いばかりか、完全な運動不足の私がフルマラソン?!
そう。それは「無謀」としか言いようがない。
けど、可能性はゼロでは無いはず。
このマラソン、大変人気で誰もが参加できるわけではない。その当選確率は10倍だとか。3万6,000人の枠に30万人以上の人がエントリーするわけですね。
当選発表は9月下旬だから、それまでとにかく必死で頑張ってみようという気持ちでエントリーしたわけです。(エントリーは誰でもできる)
ところが、走り始めたら、レースうんぬんより、とにかくキモチが良かった!!!
こんなキモチの良いこと、どうしてもっと早く始めなかったのかというくらい。
吹き出る汗が本当に快適でした!!
朝走っていたおかげでお盆の連続仕入れも、例年より身体が楽だった印象でした。
そして、悲劇は想像以上に早く起きました。
ある日、調子に乗って光記念館まで一気に登り詰めたら、右ふくらはぎが急激に痛くなり、歩けないくらいに。
ただ、それは翌日休養したら回復したのですが、そのまた翌日に走り始めたら、今度は左膝に「チクッ」とした痛みが。大したことないだろうと、6㎞ほど走ったところで、「あれ、痛い痛い」とまったく走れなくなりました。
歩いて帰ると出勤に間に合わなくなるので、妻に車で迎えに来てもらう羽目に。
ところが、この膝の痛みは消えないどころか、ますます痛くなってきました。やがては、歩くのもままならず、びっこを引き始めました。
左膝の痛み
調べたら、腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん) 通称「ランナーズニー」
かと思いました。
けど、どうも内側が痛む。
ランナーズニーは主に外側の痛み。私の場合は「鵞足炎」(がそくえん)でした。
主に、私のような初心者のランナーがムリをし過ぎてなるケガ。ウオームアップや、走った後のストレッチをきちんとやらなかったことも原因でした。要は完全にオーバーユースですね。フォームにも問題があったようです。
走り始めて半月。
あまりにも早すぎるケガに悔しいし、痛いし、もう情けなくて情けなくて。
走り始めたことは、ある程度結果が出るまでは家族以外誰にも言わないつもりだったのに、びっこを引き始めて誰の目にもケガしたことが明らかに。
もう「カッコ悪すぎ」wwww
ケガしてから1週間。痛みは全然引きません。
同じようなケガをした方に聞いたら、完治に3週間かかったとか。
3週間も走れないなんて・・・・完全に夏が終わってしまう。
しょうがないから、今日もひたすら膝をかばいながらストレッチ。これをもっと早くやっていればケガもしなかったかもしれません。
後悔しても遅いです。
何事もやり過ぎはダメですね。
「中庸」が大事。
ほんと、つくづく痛感しました。
それはこれでした。
東京マラソン 2014
平成26年2月23日開催
高校の時以来、まともに長距離を走ったこと無いばかりか、完全な運動不足の私がフルマラソン?!
そう。それは「無謀」としか言いようがない。
けど、可能性はゼロでは無いはず。
このマラソン、大変人気で誰もが参加できるわけではない。その当選確率は10倍だとか。3万6,000人の枠に30万人以上の人がエントリーするわけですね。
当選発表は9月下旬だから、それまでとにかく必死で頑張ってみようという気持ちでエントリーしたわけです。(エントリーは誰でもできる)
ところが、走り始めたら、レースうんぬんより、とにかくキモチが良かった!!!
こんなキモチの良いこと、どうしてもっと早く始めなかったのかというくらい。
吹き出る汗が本当に快適でした!!
朝走っていたおかげでお盆の連続仕入れも、例年より身体が楽だった印象でした。
そして、悲劇は想像以上に早く起きました。
ある日、調子に乗って光記念館まで一気に登り詰めたら、右ふくらはぎが急激に痛くなり、歩けないくらいに。
ただ、それは翌日休養したら回復したのですが、そのまた翌日に走り始めたら、今度は左膝に「チクッ」とした痛みが。大したことないだろうと、6㎞ほど走ったところで、「あれ、痛い痛い」とまったく走れなくなりました。
歩いて帰ると出勤に間に合わなくなるので、妻に車で迎えに来てもらう羽目に。
ところが、この膝の痛みは消えないどころか、ますます痛くなってきました。やがては、歩くのもままならず、びっこを引き始めました。
左膝の痛み
調べたら、腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん) 通称「ランナーズニー」
かと思いました。
けど、どうも内側が痛む。
ランナーズニーは主に外側の痛み。私の場合は「鵞足炎」(がそくえん)でした。
主に、私のような初心者のランナーがムリをし過ぎてなるケガ。ウオームアップや、走った後のストレッチをきちんとやらなかったことも原因でした。要は完全にオーバーユースですね。フォームにも問題があったようです。
走り始めて半月。
あまりにも早すぎるケガに悔しいし、痛いし、もう情けなくて情けなくて。
走り始めたことは、ある程度結果が出るまでは家族以外誰にも言わないつもりだったのに、びっこを引き始めて誰の目にもケガしたことが明らかに。
もう「カッコ悪すぎ」wwww
ケガしてから1週間。痛みは全然引きません。
同じようなケガをした方に聞いたら、完治に3週間かかったとか。
3週間も走れないなんて・・・・完全に夏が終わってしまう。
しょうがないから、今日もひたすら膝をかばいながらストレッチ。これをもっと早くやっていればケガもしなかったかもしれません。
後悔しても遅いです。
何事もやり過ぎはダメですね。
「中庸」が大事。
ほんと、つくづく痛感しました。
過ぎたるは猶及ばざるが如し その3
ランナー用タイツ
ワコール CW-X REVOLUTION
これのおかげでますます快適に走れるようになりました。
アームカバー
GOLDWIN C3fit
走っている最中に右腕のひじが冷える感じがしたので、これも購入してみました。
これは、意外と正解でした。
アプリ「Runtastic」
このアームバンドにiPhoneを入れ、腕に装着して走ると、走った時間、距離、ルート、ペース、高低差まで毎回記録されるのです。この内容で無料アプリ。
そう。割とカタチから入るタイプ。
ここまでそろえるのに3日。amazon と ヒマラヤのおかげでした。
「健康はお金で買えない」
だから「健康になる為のツールは金額では無い」
私が身勝手に出した結論でした。
そして、調子に乗りすぎた私に悲劇が訪れたのは、今にして思えば当然の報いで、まさに「自業自得」でしたwwwww
まだ続く。。。。。
私が身勝手に出した結論でした。
そして、調子に乗りすぎた私に悲劇が訪れたのは、今にして思えば当然の報いで、まさに「自業自得」でしたwwwww
まだ続く。。。。。
2013年8月16日金曜日
過ぎたるは猶及ばざるが如し その2
2日目の7㎞を走りながら、足首が痛くなるのが辛かった。
20年以上運動不足だったものが、いきなり走り出せば当然といえば当然です。
もちろん、7㎞をいきなり走破したわけではなく、1㎞走っては歩き、また1㎞走っては歩き、の7㎞でしたが・・・・
で、すぐにネットで調べました。
「ふむふむ。足首の鈍痛は、靴によるものが多い。なるほど。」
昔買った、ナイキの運動靴を履いていたのですが、マラソン用の靴があることを初めて知りました。
で、即、購入。
20年以上運動不足だったものが、いきなり走り出せば当然といえば当然です。
もちろん、7㎞をいきなり走破したわけではなく、1㎞走っては歩き、また1㎞走っては歩き、の7㎞でしたが・・・・
誰も居ない、早朝の古い街並み。
で、すぐにネットで調べました。
「ふむふむ。足首の鈍痛は、靴によるものが多い。なるほど。」
昔買った、ナイキの運動靴を履いていたのですが、マラソン用の靴があることを初めて知りました。
で、即、購入。
asics(アシックス) GEL-KAYANO 19-slim
ヤバイ。マジでカッコイイ。
アシックスのマラソン用は「NEW YORK」などが有名なのですが、私はクッション性の高さから「ゲルカヤノ」を選びました。締め付けは「ゆるめ」がいいとか「きつめ」がいいとか、色々書いてありましたが、私はあえてきつめの「スリム」モデルを選びました。
この靴は私に合っていたようで、足首の痛みは完全に消えました。以前の靴に比べると大違い、アスファルトではなく、マットレスの上を走っている感覚。とても楽に走れました。
こうして、私の無謀なジョギングはますますエスカレートするのでした^^;
さらに続く・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年8月14日水曜日
過ぎたるは猶及ばざるが如し
私の本当に悪いところなのですが、「やろう!!」と決めると徹底的にやろうとしてしまう。
結果、ムリがたたってマイナスな結果になってしまう。
昨年もそれで「毎日腹筋200回→ぎっくり腰→リバウンド」をやっているのに、なかなか反省が出来ていないです。
今回も同じでした。
「よし。走ろう!!」
と、先月の終わりに決意をすると同時に本当に走り出すのが私の悪いクセ。
モノには順序ってものがあるのに、いきなり結果を求めようとする。
ま、元来どうしようもなく「せっかち」なのですね。
なにせ何の根拠もなく、突然、
「マラソンをしよう」
と決めたのです。
最初はおそるおそる歩くことから。なにしろ、覚えているのは高校生の時の持久走以来かも。完全な運動不足の身体に走るということはさすがにムリに決まっています。
早朝のヒンヤリした空気。
宮川のせせらぎの音。
通り抜ける穏やかな風。
きもちいいなー。
あれ?
気付いたら、2日目から走り始めていました。
しかもいきなり7km!!
我ながらかなりアホやったと思います・・・・・
まだ走るのはちょっと早いかなーとは思っていたのですが^^;
続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ひだっちブログ」のほうにも投稿を始めたので、こっちはしばらくマラソンネタオンリーになると思います。さすがに2か所のネタを考えるのはしんどいので。
結果、ムリがたたってマイナスな結果になってしまう。
昨年もそれで「毎日腹筋200回→ぎっくり腰→リバウンド」をやっているのに、なかなか反省が出来ていないです。
今回も同じでした。
「よし。走ろう!!」
と、先月の終わりに決意をすると同時に本当に走り出すのが私の悪いクセ。
モノには順序ってものがあるのに、いきなり結果を求めようとする。
ま、元来どうしようもなく「せっかち」なのですね。
なにせ何の根拠もなく、突然、
「マラソンをしよう」
と決めたのです。
最初はおそるおそる歩くことから。なにしろ、覚えているのは高校生の時の持久走以来かも。完全な運動不足の身体に走るということはさすがにムリに決まっています。
早朝のヒンヤリした空気。
宮川のせせらぎの音。
通り抜ける穏やかな風。
きもちいいなー。
あれ?
気付いたら、2日目から走り始めていました。
しかもいきなり7km!!
我ながらかなりアホやったと思います・・・・・
まだ走るのはちょっと早いかなーとは思っていたのですが^^;
続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ひだっちブログ」のほうにも投稿を始めたので、こっちはしばらくマラソンネタオンリーになると思います。さすがに2か所のネタを考えるのはしんどいので。
2013年8月6日火曜日
第二回寺子花屋
長年使ってきたPCがついに調子が悪くなり、新しいPCに変えることに。
「Windows8」 は慣れるのに時間がかかりそうです。最初のパネル画面もどうも使いづらいし、結局は慣れ親しんだデスクトップ画面に。マイクロソフトが提供するメール他のサービスもよく分からないし、ハードルを上げただけの印象しかしないですね。
どうもIE10も何かとトラブル出てくるし。
色々と便利かと思いきや、デフォルトの設定では写真サイズの変更すらできなくて大変でした。前のPCからのデータなどの移行に2日もかかってしまいました。タッチパネルは便利ですが、最終的には慣れ親しんだマウスに落ち着くような^^;
そんなわけですっかりアップが遅れてしまいましたが、先週の7月30日に第二回苔玉教室が開催されました。前回の反省から、指導の仕方を大幅に改良しました。
「Windows8」 は慣れるのに時間がかかりそうです。最初のパネル画面もどうも使いづらいし、結局は慣れ親しんだデスクトップ画面に。マイクロソフトが提供するメール他のサービスもよく分からないし、ハードルを上げただけの印象しかしないですね。
どうもIE10も何かとトラブル出てくるし。
色々と便利かと思いきや、デフォルトの設定では写真サイズの変更すらできなくて大変でした。前のPCからのデータなどの移行に2日もかかってしまいました。タッチパネルは便利ですが、最終的には慣れ親しんだマウスに落ち着くような^^;
そんなわけですっかりアップが遅れてしまいましたが、先週の7月30日に第二回苔玉教室が開催されました。前回の反省から、指導の仕方を大幅に改良しました。
2回目の様子
真剣に聞いてます
「たまさん」の娘さんも参加してくれました
最後はみんなで記念撮影
2回目はayumiちゃんにも加わってもらい、4人もの先生がついてマンツーマンで指導が出来ました。1回目の教室の子供たちには本当に申し訳なかったのですが、2回目は本当にうまいこと指導出来ました。タコ糸でしばる前に一度全員手を止めさせて、説明をしたのが正解でした。
参加してくれてありがとう。
みんな大切に育ててね。
秋口にも第3回目を予定しています。
出張の教室も行っておりますので、ぜひお問い合わせください。
初アレンジ
突然私に
「お花を作ってプレゼントしようかな」と。
今まで店の仕事を手伝わせた事はあまり無かったし、ムリに手伝わせてもかえってイヤがるだけかと思い、強制はしませんでした。
それでもちゃんと親の仕事を見ているんだなと、少し嬉しかったです。
ちょうどお休みだったので、さっそく一緒に作りました。花はほぼ自分で選びました。
少しのアドバイスで上手にさしました。彼女の年齢で、初めて作った割には上手な方だったと思います。(ま、親バカでもありますが)
花屋を継いで欲しいとは、間違っても思いませんが、一緒に花をさわれるのは楽しかったです。
登録:
投稿 (Atom)