2012年6月26日火曜日

消費税増税

消費税の増税が今日決定しました。

税率は2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げることになる。

将来の社会保障には欠かせない増税とあるが、実際に行えば消費が抑制され、景気が悪化することは目に見えている。当然、法人税や所得税は減少し、消費税の増税だけでは財政赤字は補えないのが現実だ。将来的には10%でも足りないのが経済評論家の意見だ。日本の「ギリシャ化」を防ぐためにはやむを得ないとの意見もあるが、やはり現実的に考えるとかなりの抵抗感は否めない。


例えば、わたしたち花屋は定価があってないような仕事。
1本1本の花に税込表示の価格は提示されていません。なぜなら相場によって仕入れ値は変動するし、では高値に合わせて定価を設定するとどうしても割高になってしまいます。安い時はお値打ちに買って頂きたいというのがわたしたちのスタンスです。

価格が提示されていないと、お客さまも「税込で」とのご注文も大変多いです。
「3,000円税込のアレンジメントを」 とか 「2,000円税込のミニブーケを」といったご注文です。そこは柔軟に対応したいのでもちろん承ります。逆算して「約2,850円くらいのアレンジメント」や「約1,900円くらいのミニブーケ」を作ればいいのです。ただ、今後10%まで上がると「3,000円税込のアレンジメント」は、実際の3,000円税別(3,300円税込)アレンジメントとはボリューム感や質が変わってくることはお伝えしないといけなくなり、正直にいうと、今後税込商品はお断りしたいのが現状意見です。ただ、そうすると10%の割高感は、消費者が慣れるまでのかなりの期間、相当の抵抗感があるのではないかと思います。

一般の小売全てに言えることですが、今まで3%や5%のときはなんとか価格転嫁せずにガンバってきたところも多いかと思います。ただ、これを機に価格転嫁はやむを得ない状況になるでしょう。今までの努力は何だったのか、安易すぎる増税に怒りを覚える人も少なくないでしょう。わたしもその1人ですが。



子どもと消費税の話をしました。一生懸命に、5%が10%になるとどうなるかの計算をしていました。


「だからね、キミがおうちを買うときは、すごい金額の税金を払うことになるんだよ」

ちょっと考えてから
「いーよ。オレは4万円の家を買うから」


「4万円の家なんかありません」


「ほら。あの人生ゲームのおうち」


「・・・・・・・」

やるな。このギャグセンス^^;





0 件のコメント:

コメントを投稿