2012年8月24日金曜日

番号化社会

LINE 便利そうですね。

ただ、携帯の中の電話帳を整理してから導入しないと、元カレ元カノと番号から自動的に繋がってしまったり、お客様や取引先と繋がってしまったり、はたまた一番タチが悪いのは、こちらが削除している番号でも相手が消していなければ相手には「友だち」として表示されてしまうとか。
こうならない為には、「プライバシー管理」→「友達への追加を許可」をオフにする必要があります。

悪いヒトがこの機能を利用し、無作為に登録した番号から知り合いを装ってメールを送り、信用した相手からお金をふんだくったり、出会い系がLINEのIDを利用したりとか、危険性を指摘する声も多いです。

携帯番号って、あまり変えないですよね。私自身、たぶん携帯を持ち始めてからの番号。docomoからSoftBankに移行した時も、ポータビリティサービス利用したし。

「LINE」は確かに画期的なサービスですが、何か携帯番号で管理されている印象も受けます。TwitterやFacebookでも同じ印象を受けたのですが、自動的に友だちや知り合いを拾っていくその便利さが、わたしにはどうしても不気味でお節介に思えてならないのです。
ま、私だけかもしれませんが。


民主党政権は、国民に背番号を付けようとしています。
「政府は16日、国民一人一人に番号を割り振って納税実績や医療などの 情報を管理する「共通番号制度」に関する実務検討会を開き、来年の 通常国会に提出する法案と、導入に向けた工程表の概要を決めた。 2015年1月に共通番号の利用を始めることや、行政組織などを監視する 第三者機関の設置を盛り込んだ。当初は税、社会保障、防災の各分野で利用し、その後に幅広い行政手続きへの利用も検討する。
番号制をめぐっては自民党政権時代からたびたび検討されてきたが、
プライバシーが侵害されるとの懸念が根強く、導入が見送られてきた。」

わたしは、仕入れ先のセリの番号が「99」で気に入っているので、ぜひ「99」でお願いしたいところです。(笑)

あと、もしその方がお亡くなりになったら、永久欠番になるのでしょうか??

わたしみたいなひねくれ者は、番号化に拒否し、地下組織(underground)に潜り込み、抵抗活動を繰り広げると思います。(何の映画やねん)


「Dreamin’ いつからか番号だけでよばれ」


布袋さん、現実のものになりそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿