15人くらいは いたでしょうか。
瞬間的にガスが晴れることもありましたが、割と終始ガスっていて
せっかくの景色は堪能は出来ませんでした。
おまけに、なぜか私のiPhoneが、充電が半分以上あるにもかかわらず、頂上だと電源が落ちるという不思議な現象が起き、しばらくすると電源が入るのですがまた落ちるという残念なことがしばらく続き
写真を撮ることを諦めました。
登頂した写真だけ撮れたのが救いでした。
風も相当に強く、何と言っても下山の道のりが心配だったので
20分ほどして降りることにしました。
さすがに降りるときは、脚がすくみました。
けど、いざ降り始めると割とすんなり降りれました。怖いというより、楽しいが強かったです。
ただ、雨天時は間違っても登りたくないな、と思いました。
槍ヶ岳を眺めながら、食べるオニギリ(ザックの中でつぶれ気味)が美味すぎる。
周りの方々はけっこう、ガスボンベで調理をしている方が多く、ちょっと羨ましかった。
ただ、私のような日帰り登山だと、余りゆっくりしていられないので、当分は要らないかな。
槍ヶ岳の美しい姿を目に焼き付け、いよいよ下山開始です。
「同じ距離を行くのか、ふぅ」とかは思っていけません。
「同じ距離をまだ歩ける、幸せ!」と思うようにしています。
とかっこイイこと言っても、実際はエライけど(−_−;)
くだりは自然と早歩きになりますね。「早く降りよう」という気持ちが強いです。仕事もあるし。
けど、下山は本当に長く感じます。
富士のときも長かったなー
行きに撮影出来なかった「藤木レリーフ」
ロッククライミングの創設者だそうです。
14時半
長い・・・・歩いても歩いても着かない(汗)
15時半
ようやく
ようやく登山道が終わりました。
ここからは安全な林道です
5kmあるけど。
登りのときに行かなかったショートカットに興味本位に入ってみたら
とんでもない登山道でした(大汗)
途中、橋が崩れている箇所はあるわ
迷いそうになるわ(道が分かりにくい)
疲れ切った身体にはかなりキツかった。
ここは絶対にお勧めしません!!!
(というか、夜中に通ったヤツすごいな、尊敬するわ)
無事下山
コースタイム
新穂高登山口⇔槍ヶ岳山頂
12時間半でした(休憩含む)
(通常のコースタイム16時間50分)
お土産買う余裕なし。
次の日も名古屋仕入れって・・・・
空いたペットボトルに汲んできた
お土産「北アルプスの天然水」
子どもたちの受けがまるで無い。そりゃそうだ。
初めての本格的な北アルプス登山が、私の46歳(ん?45歳?もう自分の歳分からん、つか40越えるとどうでもいい)の誕生日でした。良く頑張りました。ちょっと自分を褒めてやりたいです。
槍ヶ岳レポ終了
(ヤバいわ、行く方が多過ぎて次々たまっていく。記事書くのが間に合わない)
0 件のコメント:
コメントを投稿